2007年 01月 20日
温暖化による不安
1月も半ばすぎましたが、ここ広島市内では、いっこうに雪の降る気配すらない今日このごろですが、それはそれで、現在だけを考えると、すごしやすく、よいのですが、たまたま見たTVで温暖化による地球環境の深刻さをしみじみと感じられました。
温暖化による極地での氷河の減少等で海水面に上昇、降水量の変化、自然破壊、等々たくさんの弊害を起こしていて、この問題は何年も前からいわれていましたが、認識としてはかなり先の問題ととられていましたが、何の、十数年このままだと、大変な(すでに、私達にも実感できるほどの異常気象等の現象がおきていますが)事になるとの事。

現在、日本の生活はかなり便利で、物にあふれていますが、そういった物をつくり出すのにかなりの資源をつかっているのも事実であり、いきなりそれをやめるのは当然不可能であり、便利な生活から抜け出せませんね。実際、洪水、竜巻、地震等かなりの被害がでていますが、これから先はもっと様々な災害がおこりうるといってましたが、どうしていいのか、不安な未来です。
温暖化による極地での氷河の減少等で海水面に上昇、降水量の変化、自然破壊、等々たくさんの弊害を起こしていて、この問題は何年も前からいわれていましたが、認識としてはかなり先の問題ととられていましたが、何の、十数年このままだと、大変な(すでに、私達にも実感できるほどの異常気象等の現象がおきていますが)事になるとの事。

現在、日本の生活はかなり便利で、物にあふれていますが、そういった物をつくり出すのにかなりの資源をつかっているのも事実であり、いきなりそれをやめるのは当然不可能であり、便利な生活から抜け出せませんね。実際、洪水、竜巻、地震等かなりの被害がでていますが、これから先はもっと様々な災害がおこりうるといってましたが、どうしていいのか、不安な未来です。
#
by security-oh
| 2007-01-20 19:15
| ブログ