2007年 11月 05日
メジャーリーガー黒田
昨年の今頃、カープファン、野球ファンは黒田選手残留に驚いたと同時に、カープの選手としては革命的な出来事ともいえる決断でした。
それにより、別格の選手になったともいえるでしょうか? 今年、改めてFAの資格をとってメジャーか、残留かを決断するようですが、昨年の事があったからでしょう、今年は昨年のような大規模な残留を願う活動などはみられませんし、カープファン、関係者のコメント等も、「もし、黒田選手がメジャーを選択したとしても、頑張ってほしい。」という風に個の黒田選手を応援するものが多いですね。
逆に、ファンの方も、今のカープにいても、かわいそうに感じている人も私の周りでは多いようです。私個人としても、頑張っても、現状何の方向性も見えないカープにいるよりは、メジャーで力を試してほしいですね。
というのも、一番見たいのは、マリナーズで、日本人同士のバッテリー(黒田→城島)でどの程度できるのか? 非常に興味があります。幸いなことに、マリナーズも黒田選手がFAになれば、手を上げるだろうと言われています。もしかすると、黒田選手もそれを考えている?かもしれませんね。
実際、桑田選手他もTVで言っていましたが、パワーベースボールのメジャーリーグは未だグーチョキパーのサイン交換で、配球等もかなり単調で、今回のワールドシリーズを見ても、バッテリーの配球だけ見ると、日本シリーズのほうが見ごたえあったのではないでしょうか?
ただこれも人それぞれの価値観がありますから、パワーベースボールだからメジャーリーグという方もたくさんいらっしゃるでしょう。(確かに、ワールドシリーズでの、初戦レッドソックスのベケット投手のピッチングは圧巻でした。)がしかし、パワーベースボールだといってもファンのがっかりする意味の無い敬遠等は残念ながら今回のワールドシリーズでもありましたし、シーズン中もたくさんあり、イチロー選手なども、なにが真っ向勝負のメジャーリーグ?といったような発言もしていましたから...
とにもかくにも、たくさんの日本人投手が投げるのは見ました。そこそこ通用するのも見ました。特に一流のクローザー、セットアッパーは確実に成功しますね。がしかし、日本の野球=世界を制したスモールベースボールは未だ見ていないような気がします。ぜひとも日本のバッテリーをみてみたいものです。
将来的には、日本プロ野球も、アジアシリーズだけでなく、メジャーのワールドシリーズに参加できるようになって、真のワールドシリーズになれば面白いでしょうね。
それにより、別格の選手になったともいえるでしょうか? 今年、改めてFAの資格をとってメジャーか、残留かを決断するようですが、昨年の事があったからでしょう、今年は昨年のような大規模な残留を願う活動などはみられませんし、カープファン、関係者のコメント等も、「もし、黒田選手がメジャーを選択したとしても、頑張ってほしい。」という風に個の黒田選手を応援するものが多いですね。
逆に、ファンの方も、今のカープにいても、かわいそうに感じている人も私の周りでは多いようです。私個人としても、頑張っても、現状何の方向性も見えないカープにいるよりは、メジャーで力を試してほしいですね。
というのも、一番見たいのは、マリナーズで、日本人同士のバッテリー(黒田→城島)でどの程度できるのか? 非常に興味があります。幸いなことに、マリナーズも黒田選手がFAになれば、手を上げるだろうと言われています。もしかすると、黒田選手もそれを考えている?かもしれませんね。
実際、桑田選手他もTVで言っていましたが、パワーベースボールのメジャーリーグは未だグーチョキパーのサイン交換で、配球等もかなり単調で、今回のワールドシリーズを見ても、バッテリーの配球だけ見ると、日本シリーズのほうが見ごたえあったのではないでしょうか?
ただこれも人それぞれの価値観がありますから、パワーベースボールだからメジャーリーグという方もたくさんいらっしゃるでしょう。(確かに、ワールドシリーズでの、初戦レッドソックスのベケット投手のピッチングは圧巻でした。)がしかし、パワーベースボールだといってもファンのがっかりする意味の無い敬遠等は残念ながら今回のワールドシリーズでもありましたし、シーズン中もたくさんあり、イチロー選手なども、なにが真っ向勝負のメジャーリーグ?といったような発言もしていましたから...
とにもかくにも、たくさんの日本人投手が投げるのは見ました。そこそこ通用するのも見ました。特に一流のクローザー、セットアッパーは確実に成功しますね。がしかし、日本の野球=世界を制したスモールベースボールは未だ見ていないような気がします。ぜひとも日本のバッテリーをみてみたいものです。

将来的には、日本プロ野球も、アジアシリーズだけでなく、メジャーのワールドシリーズに参加できるようになって、真のワールドシリーズになれば面白いでしょうね。
by security-oh
| 2007-11-05 20:19
| ブログ